今年、長い梅雨が明けたのは8月に入る寸前の7月30日 いつも朝早くから五月蠅く鳴くクマゼミが、やっと本調子をだし、残された夏を大急ぎで謳歌すべく唸りだす いつもの公園以外に、彼方此方の家の庭木でも唸り…
これまで湘南の畑で拾った珍しいモノ・代表格はプリッツ 育児放棄にあった子猫マルチカンのはずが、大きくなってみれば単なるいたずら猫だった 先日、娘らがまたまた拾ってきた卵 2個 さっそく孵卵器に入れて4…
母が深夜に徘徊するのを察知すべく離床通報システムを作ることにした 子機、親機とも余っているRaspberryPi3を使う 離床マットや親機、子機のプログラムはすべて手作りしてコスパを上げ…
ずーっと悩んでいたこと やっと昨日、そのお年寄りに聞くことができました 『どうして死にたいの?』って 「死ねば、この足が痛いの感じなくなるでしょ!?」 「そうか、死ぬほど足が痛いんだ」 「でも、痛いっ…
コメントを読むにはパスワードを入力してください。