Release: 2017/08/29 Update: 2019/03/25

3DプリンターをDIY(実用編)

試験sample造形まで順調に進んできたお父さん、早速挑むのは(普通の印刷)プリンターの修理

(あれ? RasPiケース作成じゃないの? はい、我が家で稼働率の高いプリンター・排出トレイの修理が優先なのです)

設計図の作成はCADソフトのFreeCADを使った

このソフト、建築デザインや造船の設計にまで使えるという優れもの、もちろんプライベート利用でフリーソフトというから嬉しい

(最も現段階で安定版のVerが0.16と言うから試作段階 Ver.1になれば有償で売り出されるのだろう 価格を想定するに20万円!)

まずは手書きで設計(↓)

 

 

 

幾つかのチュートリアルで3D設計の練習をした後、早速造ってみた この(↓)黄色いやつ

穴を開けて実装(↓)

目出度く修理完了(↓) 「3Dプリンター無くては出来ない技」と家族から賞賛(があったかどうかは定かではない)

 

 

この手の3Dプリンター活用は山ほどあるが、その製品の作成過程を紹介するのではなく、

ここでは初めて使った3D-CADソフト・FreeCAD(Ver.0.16)の使い方(ノウハウの一部)を次にメモ(動画)で残しておく

 

 

 

 

 

 

HOME



コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。