Release: 2021/07/01 Update: 2021/07/01
納豆
たかが納豆、されど納豆
大昔、食堂で同僚の食べる納豆が臭くてたまらなかった、まさに足の裏の匂い
しかし「納豆食べるの止めない?!」なーんて言えない
考えるね兄さん!
人生ネガティブになるよりアクティブの方が”得!”
とある日、食堂で納豆を買って得意げにかき混ぜる、「どーだ、臭いだろう!!」「んぅ?」
はい、皆和やかに昼食を進めていました
そして驚くなかれ私自身あの”足の裏の匂い”は感じなかったんです
納豆の魔力!

今朝は何年かぶりに納豆ご飯を作ってみた
黄身とネギ、少しの醤油を足して30回かき混ぜて温かいご飯にかける
両親も久しぶりらしく、何時もより多めの米飯もあっという間に平らげたのである
恐るべし”納豆”
これからは介護食に多用しようと思う
食べたこと無い人! 大丈夫! 手取足取り美味しさを御指南致します _(_^_)_
関連コンテンツ
今日の新聞に「ようこそ ユニマチュードの 世界へ」と題した連載記事(10回)が載っていた 毎朝5時には起きて、ブラックコ-ヒー片手に縁台でタバコを吸いながら新聞を読むという日課の 小生の目に、過去9回…
『あのさ・・さっき言ったでしょっ! 昨日病院に行ったんだから今日は行かなくていいの! じっと家で留守番してて! 頭が痛いんだったら寝てなさいよ その辺ホッツキ歩くんじゃないのよ!! わかった!?』 キ…
神戸での介護もコロナのお陰で一段落付いたので、1年ぶりにRasPiで「介護ロボット」の製作を再開する まずは、ちゃんとした(笑 、ディスプレイを付けて介護士が操作できるようにRasPiをタブレット化す…
酔った勢いで弾いた「魔法のランドリー」 ステージでは聞けないハスキー声や、素朴なプライベートが伺えて、なんとも素敵な絵です あっ忘れてた、この人のプロフィール (動画掲載にあたってはご本人のお許しを得…
介護福祉士実務者研修を無事修了 あとは実務経験3年を積んで介護福祉士受験に望むことになる で、介護福祉士に必要なアイテム11を勝手に考えてみた(↓) 注)猫は必須ではありましぇん ①ボー…