Release: 2022/06/07 Update: 2022/06/17

PCのOutlook2013予定表をiPhone13Proで見る

まーApple社とMicrosoft社の仲の悪いこと

何十年と使っているPCのOutlookの予定表だが、外出先でiPhoneでスケジュールを確認したいだけなのに

なんと難解なこと

まずはGoogle社さんに介添え頂き、何とか予定の有無を確認できるまでいったつもりなのでメモがてらまとめる

早い話、PC[Outlook予定表]=>(ics形式でエクスポート)=>[ics形式予定表ファイル]=>

    (PC版Googleカレンダーでインポート)=>Googleカレンダー=>iPhone[カレンダー]が同期する=>

    (iPhoneカレンダーとGoogleカレンダーが同期)=>iPhone[Googleカレンダー]

って感じ

まーこれだけじゃわからんので、図入りで説明・防備録とする

<1.PCのOutolook側の操作>

(1)PC Outlookを起動し予定表を表示(下図①)させる

   上部Tabの[ファイル]を押下する

(2)[ファイル]操作画面で左メニューの[予定表の保存]を押下する

(3)[予定表の保存]画面で下部の[その他のオプション]を押下する

(4)[その他のオプション]設定画面で[期間]-”今日”と表示されている所を押下する

(5)”今日”を押下すると”明日”~”特定の期間”のスライドメニューが表示されるので”特定の期間”を

   選択した後、[開始日]と[終了日]を設定する ▼を押下する(①)とカレンダーが表示されるので

   開始日は現在月の1日を、終了日は現在月+3ヶ月後の月末を指定するとコスパが良い

   更に、[詳細情報]の”空き時間情報のみ”と言うところを押下(②)するとスライドメニューで

   ”空き時間情報のみ”~”詳細情報”が表示されるので”詳細情報”を選択し、[OK]を押下する

(6)保存[ファイル名]に適当な名前を付けて[保存]を押下する

 

<2.PCのGoogleカレンダー側の操作>

(7)PCでGoogleカレンダーを起動する

   右上部にある歯車アイコン[設定]を押下する

(8)左メニュー[マイカレンダーの設定:名前(例:品川睦郎)]を押下すると、更にメニューが展開されるので

   一番下の[カレンダーの削除]を押下すると、設定画面の際下段の[削除]を押下すると確認ダイアログが表示されるので

   [完全に削除]を押下する

(9)設定画面で左のメニューから[インポート/エクスポート]を押下する

(10)インポートの欄の[パソコンからファイルを選択]をクリックするとファイル選択ダイアログが表示されるので

   (6)で保存したファイルを選択し[インポート]を押下するとインポートが始まる

   1秒程度でインポートが終了するとインポートした予定数と合わせて完了メッセージが表示されるので[OK]を押下する

 

(11)パソコンの画面にはインポートされたGoogleカレンダーが表示され完了である

   iPhoneのカレンダーアプリを開くとなんの操作も無しに即座にGoogleカレンダーと同じ内容のカレンダーが

   表示される

   

 

 

さてさて、ここで問題は定常的に行うiPhoneとGoogleの設定方法である

情けないかな色々やっていてはっきり覚えていない

次回に、現在の設定情報ということで紹介しよう

更に、Googleカレンダーには、追加でインポートされるので同じ項目が複数記載される

インポート前に消去しても事足りるのでその消去方法も紹介しよう

HOME



コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。