喀痰吸引等研修(第2号)
やっと修了
実地研修では延べ50名の方々のお世話になりました
ありがとうございました (^)
やっと修了
実地研修では延べ50名の方々のお世話になりました
ありがとうございました (^)
施設ご利用者の睡眠障害の実態を把握するために RaspberryPi(以下、RasPiと称す)を使って観察・評価することにした 観察・評価の要件は ■夜中に起きている時間と寝ている時間の推移を可視化…
「日本人って、おかずとご飯は一緒に食べちゃいけないんですか?」と新人のケアワーカーに聞かれた カウンター越しに洗い物をする私に真顔で聞いてくるのでこちらも真剣にその質問の意図を考える 要介護度4で認知…
インフルエンザが今年もやって・き・た(クリスマスじゃないヨ) インフルエンザ・ウイルスを撃退、その室温と湿度は22度、50%らしい 昨年(2016年冬)は、ワクチンをうって10日目にイン…
川エビは、広い海原に出たいと思っていた 眩しい太陽のもと、思いっきり恋をしたいと ある日、幼なじみの磯エビに、真顔で聞いた 「一緒に海で暮らさないか?」 「えっ? それってプロポ・・・」 「いや…
今できること、それは目標をたてること 華麗なる転職時にたてた「介護福祉士の資格取得」、辛うじて達成 その介護の径を4年間歩んできて、ここに更なる目標「やさしい手・壱岐」の設立 10年目標である 言わな…